リンク集Link1 (Town/Volcano/Earthquake/Others) |
情報環境フォーラム Forum for I.T.Environment | 渡辺雅宏君と池田晴哉の共同ホームページ。 編集長渡辺が、都市水害、原子力、地域活 動紹介とガーデニング担当。 池田は、防災ニュース、コミュニティ自主防災、 三宅島の災害記録(月報)、住宅性能制度 (品確法ニュース)、食の文化通信を担当。 地域の防災計画書(本文)をファイルで配布 中、ご利用下さい。 Halujah Ikeda & M. Watanabe produce Homepage include Deffence of Desasters, The Culture of Food, News Inspection of Housing, others. |
茅ケ崎館 Hotel Chigasakikan | 映画監督の小津さんが愛用された茅ヶ崎館 (旅館)のホームページ。友人が料理長です。 早稲田大出身の方々が、良く集まっています。 素泊まり5,500円〜朝食付きで6500円〜 2食付きで8,500円〜 ご利用下さい。 Japanese Cinema Director Yasujiro Ozu stayed here and wrote 「Tokyo Story」etc. Stey fee(charge): 5,500yen(Stay only) 8,500yen〜(include Breakfast.and Dinner). |
花の茅ヶ崎「Basket flower markets」 | 篠原夫妻の花屋さん。インターネットで注文 が出来る。写真入りのカタログがありますので 恋人に、友達に、親や世話になった方へお届 け下さい。冠婚葬祭の花のご注文もどうぞ! Flolist Shinohara's site.Japanese only. |
テミヤン(宮手健雄)サイト Vocalist Temiyan(Takeo Miyate) | 湘南を代表するボーカリスト・テミヤンの2003年 3月開設のサイト。ZaZaZaは彼の初期の代表作 で、永遠に唄われるとおもう。このホームページも この曲から名前を決めた。応援下さい。 サイトを完全リニュアル(2004年11月)少し オシャレすぎるかな? Temiyan is good Vocalist. His famous song ZaZaZa is very good Song in Shonan. |
湘南の音楽ユニット『ハーフムーン』 Vocal unit Half Moon | 湘南を代表する音楽ユニット・ハーフムーン(琢磨 仁、啓子夫妻)のサイト。 琢磨夫妻、テミヤン、岩沢ニ弓の「湘南スタイルバ ンド」のサイトもここからリンクして見て下さい。 Keiko & Jin Takuma (Half Moon) are frendly vocal Unit.Japanese only. |
シャトーラグランジュ便り Chateau Lagrange Mail | サントリー『e-wine』2005年リニュアル。表紙に 直接各醸造所のレポートがでる。最近更新が遅い がどこも良好なレポートで読み応えはある。 ラグランジュの報告者鈴田健二さんは、私の小学生 〜高校までの学友ですが優れた醸造家。残念ながら 1月末で退任。鈴田さんの今後に期待する。 ワインはボルドーグランクリュですばらしい。 My friend Kenji Suzuta (Bordoux grand crus Chateau Lagrange) report in his winery.Japanese only. |
小原孝のピアノサロン Pianist Takashi OBARA | 実力も人気もあるピアニスト小原君。最近は毎日2Km 泳ぐスイマー。 彼がフランス歌曲の伴奏をしていた頃からのつきあいで、 私の結婚パーティでも数曲ひいて戴いた。 CDを数多く出していますが、ライブがすばらしい。 券はすぐに売り切れるので、このホームページで早めに 予約して聴きに行きましょう。 My friend Pianist Takashi Obara is good player. Japanese only. |
フランス料理シェフ小西さん Cuisine Francaise KONISHI | 友人である富山市の「レストラン小西」のオーナーシェフ 小西謙造さんのホームページ。国際料理コンクールの 公式ジャッジをされていて、スリランカなどでも活躍され ている。富山の店の料理も、最高です。 My friend Kenzo Konishi is great french restaurnt owner cook in Japan (Toyama city). |
国土地理院公式サイト G.S.I.(Japan) | 私が、岩石や地質に興味を持つきっかけを作って下さっ た金窪敏知さんが元院長でした。駒場東邦高校で、地学 部を設立したのも彼の影響です。ここのリンク集は、便利 です。官庁、大学、研究機関、行政(市町村等)に簡単に リンク出来るのでご利用下さい。 G.S.I. Official Site (Japanese & English) |
静岡大学 小山真人研究室 Prof.Masato KOYAMA | 教授小山さんのページ。富士山噴火の歴史噴火に関す る詳細なレポートがあります。富士山の情報を知りたい 方は、コンタクトして下さい。また、「火山がつくった伊東 の大地と自然」も為になり、火山とつきあう心がけの説明 もすばらしい。今後を期待しています。なお、群馬大早川 由紀夫研究室のサイトは、ここのリンク集でご覧下さい。 火山情報が充実しています。 Prof.Koyama is very excellent volcanist.Japanese & english. |
産総研 東宮昭彦さんサイト Dr.Akihiko TOMIYA | 火山学者東宮さんのページ。 三宅島のヘリ観測レポー トや現地調査報告などは、オフタイムでもOKで三宅島月報 作成に助かった。 有珠山のレポートもすばらしい。今 後ますますの活躍を期待しています。皆さん一度は、コンタ クトして下さい。 Volcanist Akihiko Tomiya site (Japanese & English) |
火山学者 宮城磯治さんサイト Dr.Isoji MIYAGI | 火山ガスの研究をされている。三宅島観測の報告や火山灰 の対策など参考になることが多い。産総研の所属で東宮さ んと並ぶ期待の研究者です。 Volcanist Isoji Miyagi site (Japanese & English) |
産総研の竹野直人さんH.P. Dr.Naoto TAKENO | 高校の優秀な後輩(15期)で学者の竹野さんのサイト。 学問紹介は、素人にはお手上げですがフランス鉱山学校 (Saint Etienne)の紹介はすばらしい。僕も1967年頃この学 校へコンタクトしたこともあり若い優秀な皆さんの留学先に 検討されることを希望します。日産のゴーンさんはここの出 身。最近の報告も追加して下さい。 Naoto Takeno site. He is younger men at High school. (Japanese & English) |
千葉達朗さんの『火山ページ』 Dr.Taturo CHIBA | アジア航測の千葉さんが、火山学者としてまとめられたもの で、防災ページ、火山ページ、噴火の空中写真と動画その 他いろいろある。地球のある一面を知るのにお薦め。彼は 「ある火山学者のひとりごと」という掲示板も運営されていて 火山情報などがすぐ入る。必見!リンク集2でコンタクト可。 Volcanist Dr.Chiba site.Japanese only. |
火山学者中野俊さんのサイト Dr.Syun NAKANO | アルプスの火山(北アルプス)に詳しい。乗鞍山の情報も見 て下さい。東宮さんと同じ組織の人で現在は東北の火山に 取り組む。 Volcanist Dr.Nakano site. Mt.Norikura & other vocanos etc. |
日本火山の会 Volcano Lover's Network | 竹内さんがいいだしっぺで火山学者と火山好きが集まる会。 池田が会員No45(火山については最初心者?)。火山の いろいろを今後強力にすすめていく可能性を秘めています。 火山好きの方は、是非お仲間にお入りください。 This Party menber are Volcanist and others. Ikeda is menbers No45. Japanese only. |
世界の火山 『Volcano Live』 | オーストラリアのJohn Seachの運営するサイト。世界の火山に興味のある方は必見。メニュのLive Volcano Camsをクリックするとエトナ山や世界の火山のライブ写真が見れる。ストロンボリなども見て下さい。(English) |
阿蘇ライブカメラ Aso Volcano Live Movie | 現在活動が活発となっている阿蘇山第一火口 のライブ動画(ムービー)。音もすごい! 提供している阿蘇火山博物館は2004年4月に 阿蘇薬品がオーナーになり今後の発展が期待 される。 (ブロードバンド用) Volcano Mt. Aso live movie. with Sound. |
世界の地震速報USGS/EarthquakeHazardPlogram | 世界の地震速報とその詳細は、このサイトがお薦め!National Earthruake Information Center(USA)が運営。世界の1000人以上死者が出た地震リストや地震ワースト10(歴史地震含む)などのリストも為になります。 |
防災科学技術研究所の地震のページ NIED Earthquake Page | 筑波の防災科研のページ。地震のページから入ります。地震ハザードステーションで居住地の状況を確認。湘南の方は『Hi-net』で『連続波形画像』を選び「神奈川」の相模.4〜6ポイントの状況を確認。振動が激しい場合は陸上のプレート延長上の松田・山北中までを確認。神縄国府津松田断層帯の動きの予兆を知ることができるかも。 Japanese & English |
地震予知連絡会公式サイト C.C.E.P. | 地震についての、正確な情報を知ることが出来ます。国土地理院の私的機関として発足、定例会は、年4回開催。詳細な情報と図が入手出来ますので、ぜひご覧下さい。(Japanese & English) |
内閣府(防災部門)地震・火山担当のページ | 地震と火山の最新情報が各委員会の報告から判る。 首都直下地震の第13回資料2-1、2-2に注目。 東京湾北部地震の夕方6時、風速15m/sが最大の被害。 なお第12回の資料ワーキング・グループによる予測に見るべき もの多し、併せて見て下さい。内閣府は頑張っている! |
地震調査研究推進本部(公式サイト) H.E.R.P.Japan | 地震に関するデータは豊富。活断層や海溝型地震の長期評価を行い全国地震動予測地図を作成。内閣府から文部科学省に主管が移動するも政府の特別機関に変わりはない。防災科学技術研究所が作業チームとして活躍中。 the Headquaters for Earthquake Reseach Promotion. (Japanese & English) |
東大地震研・地震火山活動情報 E.R.I.(Univ.of Tokyo) | 東京大学地震研究所サイト。最近の大地震について、「EIC地震学ノート」で解説と解析をしています。(Japanese & English) |
防災情報提供センター(防災総合サイト) Disaster Country Center | 省庁統合の成果で2003年6月12日開設された防災情 報の総合サイト。洪水から地震・火山までここでほぼ全て を把握が可能ですが、肝心の時に役不足になるのが残念。 Ministry of Land, Infrastructure and transport. Disaster country center site.Japanese only. |
中京テレビの『防災ページ』 Disaster News by Cyukyo TV. | 東海地震の強化地域に愛知県、三重県が追加されたのを 機会に2002年に開設され防災全体が良く判る。 2004年4月防災ページに張り替える。 NEW ! Japanese only |
都市防災研究会・別館 Center for the Prevention of Disaster | 200人を超える会員を有する防災に取り組んでいる団体。 池田が元代表補佐で元会員。現代表補佐の高島さん がパソコン教室での成果を活かして頑張っていたが最近 更新されないので、情報の新しい別館にリンクを変更。 なお、2004年4月NPO法人化し神戸支部を加えた。 Japanese only. |
三宅島観光協会 Miyakejima Tourist society | 2005年2月帰島。島情報の発信が始まるかと期待していたが村のサイトの更新が遅いので「観光協会」のサイトに変更。島に行くことが支援になるのでお出かけ下さい。ガスマスクは芝浦で2800円位で購入可能。 Miyake Mura(Miyake Island) Tourist Society official site(Japanese only). |
世界各国の概要紹介ページ Inf.of World Country | これをクリツクすると、セントルシアの地図がいきなり出てきますが、画面左の必要項目をクリックすると、国の概要と世界中の国の情報を見ることが可能。各国のリンク情報もあり大変便利なホームページ。 Japanese only |
奈良昭彦のブータン・セントルシア情報 Bhutan & Saint Lucia Reports by Akihiko NARA | JICAでブータンに駐在していた奈良さんのブータン情報。 2003年10月末までの任期でしたが良い情報多数。 2004年秋帰国後完全リニュアル。貧乏多趣味になる? 2005年4月西インドの小国『セントルシア』へ赴任決定。 4月以降に『セントルシア通信』が開始される。ご期待を! Akihiko Nara(JICA)Bhotan reports.Japanese only. |