茅ヶ崎の海と天候 (津浪) Sea Condition (Tsunami)


特別編・津浪と海遊び(1) Tsunami & Ocean Life

海で遊んでいて1番怖いのが『津浪』です。
津浪の周期は高波(3〜30秒)と違い、数分〜1時間と長い。
つまり波長(山と山の間)が数十m〜100kmと異常に長い。
流速は非常に早く、30m以上の高さにも駆け上がる。
また引き波が異常に早く、全てを根こそぎ持ってゆく。

津浪が来たらサーフィンをしている時は、ほとんど助からない。
地震に気が付いたら対応の仕方もありそうですが地震が起きても判らない。
感の良い人でも『なんだろー?』と想う程度。
『わぁーすごーい浪!・・・』と板に乗ってはじめて津浪に気が付く。
もう仕方ない。運を天にまかせてラスト・ライド出来れば幸せ・・・・。

ウインド・サーフィンでは余程沖合いにいてハードな波に馴れているフ
ランス人だと技術的には助かる可能性も少しはある?
ただし、沖合いに向かって何度も続く大波を乗り切ること。
我々日本人の腕力と体力ではとてもとても・・・・・・。

岸近くにいる人は、的確に警報(神奈川の海岸には設置済みです)
を聴きわける。『ブォーブォーブォー』と3回鳴る。
ただし、海岸の背後に少なくとも6m以上の丘か岸がある場合に助
かる可能性が高くなる。

ということは、6M以上の高さがない(近場に)ところでは死ぬということ
になる。
また、未練たらしく、サーフボードを抱えていては助からない。
全てを捨てて逃げる。逃げる。逃げる・・・・・

茅ヶ崎の海岸は、関東大震災で海岸が隆起して5〜6m以上の高さ
(海岸にその位置の高さを表示してある。正確には5.1〜7.4m)
があり助かる確率がかなり高い。
サザンビーチの西側が海抜5.6m。
T-barの北が5.9m。浜須賀で6.0m。

鵠沼や江ノ島駅付近の海岸にはその高さがないところがある。
鵠沼海岸のパーキング上部やサーフ90の丘が拠り所となるもやや不安
な高さ?
鵠沼海岸のサーファーは多数がだめ?

関東大震災では藤沢・鎌倉を津浪が襲って多数(人数不明)の海遊び
者が死んだとされている。
9月1日では子供達がまだ海水浴をしていたが、現在のサーファーの数は
遙かに当時より多い。

七里ガ浜は背後に斜面状の住宅地がある。逃げ切れる可能性はやや高い。

鎌倉の由比ガ浜は、高いところが遠い。
関東大震災では長谷奥の大仏の先まで津浪が到達している。
心配な地域です。

さて房総ではどうでしょう。サーフィンのメッカの鴨川などを東南海地震など
の津浪が襲う。付近のホテル群に逃げ込めるか?
付近に高台のない九十九里海岸ではまったく絶望的な状況です。
2003年の『ドキュメント災害史1703〜2003』によると元禄津浪(1703)
での房総における被害は大きい。
元禄地震(M7.9〜8.2)での九十九里での被害は白子で64名プラス845名
など併せて4000名以上の津浪被害者が出た。
海女さんと海女船の被害が多大。11月23日のことで海水浴を含まないで
この数字です。
現在南海地震や東南海地震での津浪予想図では、湘南海岸より房総での
被害が多いとされています。(図は次のページに添付)

房総でサーフィンをしようとしている皆さん『津浪』を念頭に遊んで下さい。

下はビッグ・ウエーブ(津浪はこんなものではない!)

記:2004年4月8日
注記:国が3月31日南海・東南海地震での津浪対策を関係自治体に
指示してこれから津浪対策が取られることになりました。
自治体の皆さんよろしく指導してください。

特別編・津浪と海遊び(2) Tsunami & Ocean Life-2

津浪の被害予想の図をご覧下さい。

2002年12月24日政府中央防災会議発表の『東南海・南海地震』
が同時発生した時の津浪の高さ(満潮の時)です。

この2つの地震はほぼ同時に起きる可能性が高く、地震の起きる確率は
30年間(2003〜2033年の間)で50%と非常に高い。

紀伊半島南部と四国の南部(高知県・徳島県)では5m以上となる。
それも早いところでは地震後10分で津浪がくる。

三重県や愛知県や静岡県(伊豆半島なども)と房総半島(千葉県)
では、3〜5mの津浪が襲う。

伊豆諸島や小笠原にも3m以上の津浪がくる。

伊豆半島の東側〜平塚付近までは影になり1m以下。
茅ヶ崎から東はやや高くなり1〜2m。
この図では判り難いが江ノ島手前の鵠沼では2〜3mと高い津浪が来る。

関東大地震の再来は、2050年以降までは無いとされている。
この地震が起こると元禄地震による津浪と同程度の波が房総半島と相模
湾や伊豆諸島を襲う。まあ僕らが元気な内はこれの心配はしないで済みそう。

近々にくるとされている東海地震では、御前崎などでサーフィンしていたら
どうしようもない。お陀仏!覚悟。
湘南では下図以上の津浪は来ない?
房総半島はやや複雑になりそうですが、この図以上にはならない。

これらの地域でサーフィンや海水浴をする方は、津浪とその被害の程度
を念頭に入れておいて下さい。
また海岸地域をドライブやサイクリングする方も参考にして下さい。

参考:津浪の高さ 2mで木造住宅は完全に破壊される。
           4mで沿岸の集落の50%が無くなる。
             鉄筋コンクリートの建物はもちこたえる。
           4m以上では石造や上記で壊れ始める。
           8mで沿岸集落はほぼ全滅。
   鉄筋コンクリート本体は16mまでは持ちこたえそうですが
   ガラスやドアなどが持たない。
   20mの津浪が襲った三陸大津波(明治29年)では2万人が死ぬ。
   田老(岩手県)などは町が消えた。

記:2004年4月9日

The bottom : Tsunami Hazard Map (2002)
by Japan goverment.

特別編 津浪と海遊び(3) Tsunami & Ocean Life-3

先に東南海地震と南海地震での津浪予想図をご覧にいれた。

さて『東海地震』での津波はどんな影響があるのか?をお教え
しないと湘南や房総そして静岡県の海岸で遊ぶサーファーなど
には役に立たないですね。

下の図が『東海地震』での津波予想。
自分のヒイキの海岸はどんな影響を受けていますか?
出典:2002年3月4日 中央防災会議(政府)

鵠沼海岸・七里ガ浜・逗子・葉山・武山(小田和湾)で2m〜3m、
一部で3m以上と高くなる。

房総半島では館山市の相模湾に面する海岸、白浜、和田、鴨川、
勝浦湾が2m〜3m、館山では3m以上となる。

静岡では駿河湾の西側で3m以上。
清水・焼津では被害が大きくなりそう。
150号線、31号線を走る時はご注意を!

沼津〜西伊豆は、3m以上の所が多い。 東伊豆は、2〜3m。

サーファーの好む伊豆諸島も高くなる。3m以上が多い。

愛知では渥美半島の太平洋岸が3m以上となる。
車で42号線を走る人は地震時には津浪にも配慮を!
                 追記:2004年5月19日

海上保安庁が東海・東南海・南海地震に対応した津浪のシミュレーション
を2004年11月公開した。

湘南では鎌倉・逗子の被害が深刻。葉山が次ぐ。
地震後30分位から極端に影響が出るのでその間に海岸から逃げよう
『地震後船が心配などと、海の様子を見に出て行くと必ず被害者になる』
リンク集2につけたのでご覧下さい。動画が凄い!
                  追記:2004年11月24日

スマトラ沖のM9地震で大津浪が発生。地震を感じない地域にも津浪が
数時間で到達。死者が15万人超える。
両サイドの切れ目の無い高い波(上部が白濁した10m位の高さ)が来たら
大津波!すぐ逃げる。玄関フリーの高い建物の3階以上に駆け上がる!
または近くの高台に逃げる。
但し、海岸寄りの新しいマンションは入り口がロックしてあり殆どが使えない。
近年は犯罪防止を優先しているが、今後は津浪対策にも考慮して欲しい。

                    記:2005年1月5日

The bottom : Tsunami Hazard map at Tokai earthquake
by Japan Goverments (Cyuou bousai Kaigi) 4 Mar.2002

特別編・スマトラ沖地震の津波 Photo Tsunami of Sumatora

2004年12月26日のスマトラ沖地震による津浪の写真

次のサイトで岬の左右から津浪の波が押し寄せる写真がある。

Kou Jum On Line .Com
http://www.kohjumonline.com/anders.html

そのうちの1枚を紹介します。
小高い山( Mt.Pu ) の上からの撮影。場所はNorth Beach in Kou Pu
良く判らないがタイ?撮影者: Anders Grawin ( Sweden )
見えている浜はこの後海水に洗われて色んな物を根こそぎ持ってゆく。
記:2005年5月26日

The photo : Tsunami ( 26 Dec. 2004 )
North Beach in Kou Pu by Anders Grawin 

茅ヶ崎と湘南の初日の出 First Yearday Sunshine

                 
茅ヶ崎・鵠沼・鎌倉の初日の出は残念ながら
海からは上がりません。

西は三浦半島、東は伊豆半島に囲まれてい
るため、日の出・日の入り共に半島の付け根
の山の上で太陽は上がり下りします。
従って『初日の出』は逗子と葉山の山の上
から上がる。
その様子を12月22日午前7時の状況で
お見せします(リンクしているデジサーフ
の江ノ島東浜ライブより)。
元日の様子はリンク2でお確かめ下さい。
   記:2003年12月24日

追記:2004年初日の出は茅ヶ崎海岸か
らは見ることが出来ませんでした。

The bottom: Sunshine in Syonan beach
by Degi Surf
(Enosima east beach Livephoto)

フラットな時でも良い波がある。海で確認! Good Wave at Flat condition

                         NEW !
まったくのフラットな海面状況でもオヤと思う良い波が来る!

従って、良い天気の時で体調が良ければ海に行こう!

地震があった後、勿論海に入るのは危険だよ。
『地震』 即 『津浪』
とおもってください。

さて2004年10月23日 あの中越大震災が発生する3時間前。
午後3時少し前、西浜で突然綺麗な波が立つ。
その写真をご覧下さい。

中越大震災は午後5時50分過ぎ発生。午後8時前までに震度6強
3回、6弱1回と猛烈な揺れだった(震度7が川口町、山古志村)。

スマトラ沖地震の数時間後も良い波だったし、地震と良い波の因果関
係はあるのかな?                       記:2005年1月5日

The bottom : Good Wave in Chigasaki Nishihama
Oct.23 2004 ( Cyuetsu Earthquake day)

台風通過後の海(7月30日) Waves in 30 July 2004

2004年7月30日(金)                            
台風10号は八丈島はるか沖から本日は紀伊半島遙か沖を西に移動中。

午前7時までは北東風もその後は南東風3〜4mに変り蒸し暑い。
午後1時には30.4度(辻堂)で暑い。

海は昨日は大荒れでしたが、本日は高い波も早朝6:30ころには揃い
数人のサーファーが挑戦していた。
遊泳禁止?でサザンビーチには泳ぐ人がいない。
逗子海岸では遊泳注意。
乗れる波がくるが遊泳時間内ではサーファーもいない。

The bottom : Chigasaki beach 30 July 2004 am6:19
by Eboshiiwa LIVE(Typhoon 10 after Now go on West)

海岸概況(季節別) Condition of Beach

季節別の海岸概況

『冬の海』  Condition of Winter
波がなく、ロータイドのことが多い。風は、時々激しいが、三浦半島の先
のように10m/sをはるかに越えることは少ない。
サーフィンよりは、ウインドサーフィンに向く季節です。富士山が、大きく
美しく見える。裾野が広く、雄大です。
そして、風さえなければ案外と温かい。3月の海はお薦め!

『春の海』  Condition of Spring
サーファーで海が一杯になる。波もまあまあです。そして浜は、地元の人
のみ。散歩の人、ウォークの人、ランの人、サイクリングの人それぞれが
自分の楽しみのために海岸に集まって来る。

『夏前の梅雨時の海』 Condition of June〜July
梅雨の時でも、海岸には晴れ間があることが多い。又、台風はこのころ
から発生回数が増えてきます。
台風が遠くて、良い天気には、波もうねりも高くなり、良いコンデションと
なる。天気図を良く見て、ライブカメラで検討をつければ、楽しめる時期
です。

『夏の海』  Condition of Summer
浜も海も人で一杯になる。波は遊べる程度。それ以上にはならない。
辻堂から東は外来者が多く、茅ヶ崎海岸は地元が中心。
サザンビーチは埼玉からの人が多くなる。(サザンに埼玉ファンが多い?)
平日は案外すいていますので、海遊びは平日がおすすめ!
国道134号は、江ノ島分岐から茅ヶ崎側は比較的動ける。しかし鎌倉
方向はいつも込んでいます。近場での車の利用が、渋滞で難しくなるシ
ーズンです。
駐車場が茅ヶ崎海岸には殆どないので、海への車利用者は江ノ島か平
塚方面に流れ、辻堂海岸付近は路上駐車が多くなる。

『秋の海』  Condition of Autumn
台風の前のうねりが、サーファーを呼ぶ。地元の海に戻り春と似た海岸風
景となる。

下は明治時代の茅ヶ崎と海岸の地図です。右が江ノ島で左が相模川で
漁港は左の岩礁(平島)を利用して昭和の後半に造られました。
右の岩礁がえぼし岩です。

The bottom: Old map of Beach in Chigasaki
(about 1890)
Left Rocks:Hirajima(Now:Fishing Harbor)
Right Rocks:Eboshi Iwa(Rocks)

シーサイド・茅ヶ崎 Photo Seaside CHIGASAKI


茅ヶ崎海岸の写真で、良い波の時。こんな波の時
はどこでもサーフィンが可能です。

まだ海岸に「パシフィックホテル」が残っている(右下)
1995年ころの空撮です。

手前がT−bar(ヘッドランド)
その先が、漁港と平島(岩礁)
奥が相模川(その手前の柳島に侵食防止の構造物が
ある。波が低い時は良い釣り場になっている。

Lower photo is  seaside of Chigasaki.
   upper: an esutuary of Sagami river.
  middle: a fishing harbor Chigasaki-gyokou
   lower: T-bar(construction- prevent of erosion)

海岸の様子 Condition of Seaside

茅ヶ崎市の海岸線は、6Kmと短く相模川から
辻堂海岸手前まで。東隣は藤沢市。

海岸の写真は上部で。
写真はやや古く、海岸沿いの国道134号線は片
道2車線化が進められていて現在は柳島近くま
で完成。

海岸手前の突起は、海岸の侵食防止のために
設けられたもので通称T-barという(ヘッドランド
というのが公式名称)。
T-barの右に写るのは、上原謙さんが初期の
オーナーだった茅ヶ崎パシフィックホテル。
このホテルは、長い間茅ヶ崎海岸のランドマー
クでした。ややきゃしゃな設計(菊竹清訓の作
品)で、老朽化とともに使用されなくなった。
(1999年撤去)
現在は、低層の南欧風のマンションに変わる。
その隣が一中(茅ヶ崎第一中学校)で、サザン
の桑田啓祐君の母校です。

国道134号線沿いは、正月 2〜3日 箱根駅
伝の応援で人がぎっしりと並びます。
朝の10時半前後のことですが、すごい声援。
私は順大沢木総監督が知人でいつも応援に
行きます。とにかくどの選手も早くて若い。

真ん中は、漁港。 現在は、ほとんどが遊漁船
でヨットとの共存が出来ないかと思いますが難
しいようです。
漁港の手前はサザンビーチ。きれいな建物は
少ない海水浴場ですが人は集まる。
茅ヶ崎市花火大会は、この浜で行われます。
その西側(画面では上)は、浜降祭の会場とな
る西浜。浜降祭は神奈川県の無形文化財で
早朝7時半に40台近い神輿が参集し浜に入
る。その先は、柳島海岸。ここは、かっては大ア
サリがとれたのですが、下水処理施設建設時
に海岸整備で堤防化してしまい、現在は以前
の砂浜の面影はない。

さらに先は相模川河口。  江戸時代までは
茅ヶ崎側に蛇行していて、右手に見える大きな
団地(浜見平)付近が島の様になっていた。

下の写真はえぼし岩と茅ヶ崎海岸〜平塚海岸
〜大磯海岸を見たもの。
T-bar
茅ヶ崎漁港
相模川河口と平塚新港
大磯港
小田原
その先の山は箱根連山、右は富士山

The bottom : Eboshi Rocks and Shonan Beech
(Chigasaki〜Hiratuka〜Oiso〜Odawara)
Mt. Hakone and Mt.Fuj

サーフィン・ポイント Surfining Points in Chigasaki

                                                             NEW!
サーフィンに向く海岸は、T-barから江ノ島側(画面の下)。
台風時で 波が高い時、サーファーがT−BAR下に巻き込まれて死者が出た
ことがある。T-Bar先っぽ付近は、潮と波が変わりやすい危険箇所でサーファー
もウインドサーファーも近くには寄らないこと。

なお、西浜、柳島、相模川東は海岸整備でサーフィンには向かないことが多く
なり海中のサンド次第であるが、ここでは特には紹介しない。

サーフィンポイントをサザンビーチから江ノ島方向(東)に向かって紹介します。
            
(江ノ島まで)
サザンビーチ   (かぼちゃ:初心者向きで駐車可能。普段は波低いがここ
          がベストという日あり。ウインドの発着に向く)
サザンビーチ東 (ショップ下:地引網の横で良いときもある)
雄三通り先   (白樺:サーフィンよりはブギボードに良い:東海岸南)
東海岸     (ブギボーダーが群れる:サーフィンには今ひとつ)
T−barの西  (うらパーク:一中先:時たま良いのみ!)

T−barの東   (パークT-bar左:代表的なポイントで人が多い)
菱沼海岸    (パーク:ラチエン通り先:良い波の時多い)
白浜       (チーパー:ゴルフ場前:良い波の時が多い)
浜須賀     (旧チサン:沖で良い波つづくベテラン向き)
                               以上茅ヶ崎、以下藤沢
くそ下      (下水処理場前:人は案外多い)
海浜公園前  (辻堂第2パーキング前)
浜見山交番前 (辻堂正面:辻堂団地前付近)
辻堂海岸   船前:
         歩道橋前:湘洋中学前
         T-street
         旧スエヒロ(今は閉店して3階住宅がならぶ)

鵠沼海岸  (松波地下道から江ノ島より)
         モス前
         半チャン前(トイレ前)
         旧プールガーデン
                  
江ノ島前・西浜(パーキングが豊富:混雑:
         引地川河口
         旧レストハウス前(マック前)
         青カベ(旧湘南ホテル前:2003年廃業)
         水族館前

参考:江ノ島から鎌倉方向
江ノ島前・東浜 (腰越)
漁港先      (一本松)   
七里ガ浜 (東京、鎌高前、コジキ、峰が原、ロア、七里ガ浜、への字、姥ヶ谷)
稲村ガ崎 
ビーナス前   
由比ガ浜

ハワイや新島の様な物凄いまき波は、まつたくありません。
台風や低気圧通過時に頭オーバーになるのが最高の波の高さ。

海底は、砂と泥なので一部を除くと安全な海岸。
安全な割りに海が広く、周辺の眺めも良く、ビギナー向き。
上級者にとっては小さい波のテクニックを磨くのに適当な場所であり
こんな点が多くの人に愛されているようです。

下の写真:2002年 市関連広報の写真を転載
あまり綺麗な写真でありませんが、波の様子が判るので採用
以下の空撮3〜4を併せて参考にしてください。

記:2003年12月1日   改訂:2004年1月28日

The bottom : Chigasaki beach in 2002 by City PR paper.

海岸の空撮 Seaside by Airplain


上の海岸の写真は、茅ヶ崎上空から平塚方向を見たものでした。

ここでは、鵠沼(藤沢市)上空から江ノ島方向の空撮をご覧にいれます。

『鵠沼海岸』と呼ばれるところです。
後ろのリンク集「えぼし岩ライブ」の鵠沼(江ノ島)はこの付近。

The bottom : Seaside kugenuma point (Sep.1999)

海岸の空撮その2 Seaside by Airplain 2


海岸付近の空撮をもう1枚
鵠沼上空から茅ヶ崎・平塚方向を見たものです。

下の河口は、引地川
綾瀬市から藤沢市大庭を通り鵠沼運動公園横を経
由して鵠沼海岸に流れ出す。

遠くにT−barとえぼし岩などが見える。
The bottom :Seaside Kugenuma
        〜Tsujido〜Chigasaki(Sep.1999)

海岸の空撮その3 Seaside by Airplain 3

                                                     NEW!
海岸の空撮 1987年3月撮影のもの。

T−bar(ヘッドランド)を造成中。茅ヶ崎市域の海岸部と平塚の海岸が良く判る。    記:2003年11月14日(写真も変更)

the bottom : Seaside Chigasaki in March 1987

海岸の空撮その4 Seaside by Airplain 4

                   NEW!NEW!

茅ヶ崎海岸から平塚・大磯方向を見たもの。

2003年8月撮影

手前から 浜須賀〜白浜〜T−bar
  T−bar〜漁港〜柳島〜相模川河口(平塚)
  平塚〜花水川〜大磯港
  大磯〜二宮〜小田原
背景の山は箱根山、右に富士山の裾野が見える

2003年11月30日

The bottom : Seaside in Shonan
Chigasaki・Hiratsuka・Oiso・Ninomiya・Odawara
August 2003

茅ヶ崎の夏の海 Chigasaki beach in Summer


茅ヶ崎の夏の海
近くの若い家族やサーファーで賑わいます。

2003年は梅雨明けが7月末と遅く、いつもはうるさいば
かりのセミも未だに静かです。
しかし、6月末と7月はじめに良い状況の海がありました。
下にその様子をご覧に入れます。

一中通りの先の「T−bar」海岸は、ライフセーバー
が常駐して浜辺で遊ぶ人とサーファーを見守って
くれています。 いつもありがとう!   
                 記:2003年7月23日

ライフセーバーのサイト『サーフ90 茅ヶ崎 LSC』
      http://surf90.jp/
でライフセーバーを募集しています。役に立つぞ!という人
はコンタクトを。       追記:2003年10月21日

The bottom : Chigasaki beach(T-bar) 2003

海の水平線の遙かかなたにある地域は? What Countries are beyond the Sea

                                                  NEW !
茅ヶ崎の海岸は相模湾の真ん中、最奥のへこみにある。

海岸に座って真っ直ぐ前を向くとえぼし岩が見える。海岸の長
さが6Kmなので一部の地域からはえぼしが右や左にみえる。
良く晴れているとえぼしの先に伊豆大島が見える。

さて、その先はどこの国があるのでしょうか?
アメリカ!と答える子供が多いけど違います。

三宅島〜八丈島などの伊豆諸島の先の太平洋を南下する
と硫黄島〜ヤップ〜北マリアナ諸島・ミクロネシア・パラウ(ベラウ)
などがあり、その先がニュ−ギニヤです。

この島の西半分はインドネシア領で東半分はウエワクなどがある
パプアニューギニア。さらにこの先はオーストラリア。

なんとかっての太平洋戦争の陸海空の戦地の殆どが我々の平和
な海の先にあるのです。驚きですね!

海遊びしながら、時々はこの遙か先の地で亡くなった多くの日本人
やアメリカ人や現地の人々のことも思いましょう。
遺骨も殆どがそのままなのですよ。

下は、気象サイトより2003年11月2日午前7時の地球。
3日前には台風18号はフィリピン付近にあったのですが、北上して長い
雲が日本列島にかかっている。先に太平洋上を北上した台風19号は
カムチャッカの南にある(西の端のとぐろ)。この後18号は3日台湾上陸。
西に去る。
                           記:2004年1月8日(改訂1月28日)

The bottom : Earth in Typhoon 18(Left) at 2 Nov. 2003 by JWA.

天候の概況 Weather Report

海洋性気候です。温度変化は少なく、年間平均気
温は16.1度C。冬季も霜は降りますが、マイナス気温
になることは殆どない。
夏の最高温度は、東京・横浜よりも4度は低く夕方
になると風も吹き、温度低下がありクーラー無しでも
すごせ寝苦しい夜が少ない。

雪は、2〜3年置きに1〜2度降るが積もることも少な
い。
降雨量は少なく、1024〜2034mm(1987〜1999年)
で、この間に2000mmを超えたのは、わずか2回。
1時間降雨も、最近50.5mm/hを観測したのが最
大。辻堂では、2003年5月31日台風4号の余波
で   13時 68mm/h、14時 49mm/h 
の大雨となり、茅ヶ崎では数軒が冠水し、ジャスコの
前は大きな水溜りとなり通行止めとなる。

大船で雨が降っていても、茅ヶ崎では降らないのが
普通。市内の丘陵地域の芹沢で雨や積雪があって
も、海岸付近は雨も雪もないという地域です。

風向は、東へ吹く西風が年間では、最も多い。
南風は、低気圧か台風が太平洋上を通過するとき
に多く夏には、南西風が多く吹く。
北風は、冬季(それも厳冬期)が主です。
近年は、「大山降ろし」という空っ風は、吹くことが少
ない。これが吹くと寒くなり、海岸付近でも気温がマ
イナスとなる。
10年位前(1990年ころ)は、箱根駅伝時に相模川
付近の引継ぎ所でマイナス5度ということもあったが
近年はあたたかくマイナスにはならない。
 
下の写真:茅ヶ崎海岸よりの富士山
            市民の方の作品です。

The climate of Chigasaki and Shonan is
 moderate.
The averageTemperature is 16.1C.(upper33.5〜
lower0.5C)
Reinfall is 1024〜2034mm/year(1987〜1999).
Snow is fall at intervals at about 3years.

The bottom:  Mt Fuji at beechside in NIsihama
        (Chigasaki)

茅ヶ崎と神奈川県の平均降水量 The average precipitation


茅ヶ崎の年平均降水量を、神奈川県の全体図でしめします。

茅ヶ崎を中心に海岸沿岸部での降水量の小さいことが判ります。
1500mm/year 以下と少ない地域です。
図は子供の社会科参考図書(2002年度版:県)より借用。

The bottom: map of precipitation(mm/year) in Kanagawa

神奈川県の天候観測所 Weather points in Kanagawa


神奈川県内の気象観測ポイントを地図で示します。
東京管区気象台(リンク2参照)の神奈川の地図をお借りしています。

私達の住む茅ヶ崎は、「辻堂」と良く似た傾向にありますが、雨の降り始めや量は違う時も多くあります。
湘南海岸を見る時は、ここの気象を参考にして下さい。

The bottom : Map of Kanagawa
Weather points.
「辻堂」Tujidou is Syonan weather point.
by Tokyo Meteological agency

『えぼし岩ライブ』写真の紹介 Eboshi Iwa photo

残念「えぼし岩LIVE」は2005年はじめで終了した。以下は旧文のまま。

『えぼし岩LIVE』を紹介します。茅ヶ崎海岸サザンビーチのライブカメラで海の様子を見たい時に、ご利用ください。 

サザンビーチは、案外サーフィンを楽しめる日は少ないのですが、他の浜(ポイント)が駄目な時に案外と良い波のことがあります。
                       
なお、以前は更新日の波のライブ写真とコメントをこのページのトップに付けていました。
2003年11月14日更新日の写真をえぼし岩ライブの写真をお借りしてご覧に入れます。

『うねりはあるが、すね程度の低い波。風も弱くウインドもサーフィンも向か
ない。17度近い気温で、午前中は快晴に近くお散歩日和でした。』

娘は小学5年生の社会見学で平塚の「日産車体」に出かけました。皆さんお世話になります。日産の車や部品を運ぶ「バンテック」(横浜市本社)社長だった奥野信亮君(小学校の同期)が先週の選挙で奈良県から代議士として選出された。奥野さん国を良くするために、親父さん以上に頑張ってください。

記:2003年11月14日 追記・改変 11月30日

the bottom : Wave in Chigasaki by Eboshi Iwa Live 2003

『江ノ島ライブ』写真の紹介 Enoshima Live Photo [Waves in 3 June 2003]


『江ノ島ライブ』
2003年9月でこのライブカメラは休止した。
江ノ島水族館建て直し工事で休止2004年4月16日新水族館開館も
復活ならず。残念!

2003年6月3日(火)の写真をお見せします。
天気は晴(白っぽい空) 午前9時で21.9℃。風は北北東 3〜4m と弱
い。波は台風の影響が薄れ掛けてきたが腰サイズ。

『鵠沼〜T−barにかけては、ショートで1〜2ひねりは可能。
サザンビーチはうねりのみでしたがのんびり浸かる分には十分。海と一体
になれた。』

今週末、結婚する娘を持つ弟と昨夜はタヒチのラム痛飲。おかげて頭がイ
タイ。絵に対する認識の薄い弟が、このラムのラベルを見て『ゴーギャン』
という!
美味いブランデーのような味わいだ。幾ら?と弟が聞いてきた。
2300円位だと妥当かな?タヒチ屋さん、高価なノイ・ジュースよりこちらを
メインにして下さい!注:関連記事は「食と飲料の国際情報」にある。

追記・改変:2004年4月23日

the bottom : Kugenuma Beach
by Enoshima Live A.M.11:37 June 3. 2003

海情報(7月) Waves in 18 July 2003

以前は更新時にその日の波写真のライブと波状況を紹介していました。
以下、その当時のコメントとライブ写真です。
お急ぎの方は、写真のみご覧下さい。

茅ヶ崎と鵠沼の概況が掴めるので整理せずに当分保存します。
                     記:2003年11月14日

2003年7月18日(金)
梅雨明けがなかなか来ない。22度前後の涼しい日が続く。
午前9時 21.3度 北3mの風 くもり
海はフラットに近い。波が一つでひざ〜もものサイズ
本日のように やっと乗れるかという日が続く。浜降祭の20日早朝は小
雨〜くもり?
ヨーロッパは暑い夏 フランスのジロンド地方(ボルドーの南西)の海岸キ
ャンプ場を突然暴風がおそい、木々をなぎ倒し死者4名が出る(16日
夕方)。その一方で、ローマは河が干上がっている。
冷害が心配される日本ですが、夏の海はどうなるのかな?

洪水のインド・アッサム地域、長江周辺の中国の大洪水、旱魃のオースト
ラリア。今週は各地の異常気象が伝わってきた。
茅ヶ崎でのこの程度の気象変動は良しとするか!

The bottom :  July 18. 2003 am9:00 Kugenuma  beach
by Enoshima LIVE 

海情報(7月はじめ) Waves in 4 July 2003

2003年7月4日(金)

七夕の海 平塚の七夕開催中 今年も日曜の夜を除くとまずまずの天気
明日行く予定ですが、すごい人だろうな!

7月に入り、梅雨明けはまだですが青空の日が多い。
7月4日の午前2時、3時は21.5〜28mm/hと茅ヶ崎では土砂降り。静岡
市では午前1時111.5mm/hと猛烈な雨でした。午後に入りカアーと太陽が
照り蒸し暑い!

海の状況は、風もなくなりサイズは胸〜肩オーバーで良い波が 2〜3 
続くサザンビーチが良い。 この海水浴場は明日オープン。
なお、茅ヶ崎以外の海水浴場はすべてオープンしています。
今年の夏は暑くなるそうですが、海に近い私達はラッキーです。
(予報と違い寒い夏でした)
なによりも、かねが掛らない。そしてのんびりとリラックスできるのが良い。

The bottom : Chigasaki beach
am11:15   4 June 2003

海情報(5月夏日) Waves in 28 May 2003

Waves are good condition. Longboard is best.
Wind : South 1〜4m/s Fine day

2003年5月28日(水)
久しぶりの晴れ間。富士山は見えませんが、夏日になる。
台風3号が通過、その余波が少し残り鵠沼やサザンビーチでは遊べる。

台風4号発生しており、週末からは良い状況になる可能性がある。

下は午前10時のサザンビーチ。遠足に子供達が来ています。

The bottom : Chigasaki beach 28 May 2003 A.M.10:00

海情報(4月連休) Winds & Waves 26〜27 Apr.2003


4月26日(土)早朝は横殴りの雨その後急速に回復。晴南南西
の風が強烈に吹く
午後2時で11m(午前6時は南13m) 波は高く次々とくる。
浜須賀では1時頃の波は意外に綺麗に揃うがサーファーは誰もいない。
怖い波の連続でベテラン用。しかしサザンビーチが安全に遊べる状況。
ウインドは10艇以上(T-bar東)出ている。
鵠沼はぐしゃぐしゃな波が連続。ウインド日和であった。

27日(日)は午前中少し遊べる。鵠沼はものすごいサーファーの数
波は急速に衰える。それため午後には殆どがいなくなる。
茅ヶ崎のサザンビーチは本日も案外と良い。
私は午後サンデーリーグの試合に専念した。

4月28日(月)
晴 南東の風1〜2mと穏やかな1日。海はフラットに戻る。

下はサザンビーチ 27日の午前の波。浜では少年野球チームが練習している。
the bottom : Chigasaki a.m27April.by Eboshiiwa LIVE


2月の海情報(2月江ノ島)17 Feb.2003 Livesea Photo


2003年2月17日
あたたかい日で、梅は八分咲き。
朝10時に9.7度でほぼ無風

波のサイズは、もも〜腰。
ショートライド可能で2月としては
良い方です。

The bottom : 17 Feb.2003 Kugenuma

1月の海の写真(江ノ島ライブより) 24 Jan.2003 Livesea Photo


2003年1月24日の鵠沼海岸の
波。
1月では良い波で快晴で気持ちも良い。
胸〜頭サイズの波が次々とくる。
波は割れやすいが、選べば乗れる。
風は北よりだが弱い。

The bottom : 24.Jan.2003 Kugenuma




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ