茅ヶ崎(湘南)名所・名物   えぼし岩・江ノ島・七夕・地引網  Noted Spots in Chigasaki(Shonan)


はじめに Introduction


茅ヶ崎と湘南の名物を紹介するページです。

このページの目次 Contents
0.茅ヶ崎海岸よりの真冬の富士山(2005)
   Mt.Fuji at Chigasaki Beach (T-bar)    NEW !
0-2.湘南から見た冠雪した伊豆大島(2005) NEW !
   Izu Oshima(Miharayama Volcano) from Shonan Beach
0-3.えぼし岩と夕焼け Rocks Eboshi & Sunset colours
                                                      NEW ! 
1.えぼし岩 Eboshi Iwa(Rocks)
2.えぼし岩の上陸写真 
     Photo of Eboshi Iwa(Rocks)
3.海とサーファー Sea and Surfriders
4.海岸遊歩道 Seaside Promenade
5..茅ヶ崎海岸のT-bar(T-バー) T-bar(Headland)
6.茅ヶ崎名物・浜降祭
     Hamaori Festival(Chigasaki)
7.湘南の桜 Cherryblossoma
8.湘南の桜2.茅ヶ崎芹沢の桜 
     Cherryblossoms in Serizawa
9.湘南の桜3.茅ヶ崎芹沢の桜その2 NEW!

10.湘南名所・江ノ島 Enoshima
11.江ノ島展望台・灯台の交代 2003
     Lighthouse in Enoshima New % Old
12.江ノ島2003年1月 新旧灯台の見納め
13.江ノ島七里ガ浜のプリンスホテルから
   見た江ノ島
14.江ノ島の地図 Map of Enoshima
15.江ノ島の写真(南から北を見た空撮)
       Photo of Enoshima
16.江ノ島の写真追加1. NEW!
17.江ノ島と相模湾の空撮
       Photo by Airplain Enoshima & Sagami bay
18.平塚の七夕 Tnabata Fes. in Hiratuka
19.大船の観音様 Kannon in Ofuna
20.大船の観音様その2     -2        NEW!
21.湘南名物 たたみいわし Tatami Iwashi
           (Dry of sardines SyonanStyle)
          生シラス Fresh little sardines
22.地引き網    Fish with drugnet 
23.地引き網その2                    
24.地引き網の漁師さん Fishermen     
25.藤沢からの江ノ島 
      Enoshima view from Fujisawa    NEW ! 

茅ヶ崎海岸よりの真冬の富士山(2005) Mt.Fuji at Chigasaki Beach

茅ヶ崎海岸から見る真冬の富士山はそれは見事なものです。

T−barから見る富士山が海と波と白い頂の富士という組み合わせで
最も見ごたえがあります。

茅ヶ崎駅からバスで「一中前」で下車。歩いて数分です。
時間の無い方は駅前(南口)からタクシーをご利用下さい。

箱根駅伝の応援がてらお出でいただくと高い確率でこの富士山に会えます。

記:2005年1月5日 (本日も快晴 10度風はやや強い。)

The bottom : Mt.fuji at Chigasaki T-bar Beach
Jan.2 2005 by Hikaru IKEDA

湘南から見る冠雪した伊豆大島(2005) Izu-Oshima (Mihara Volcano) from Shonan beach

茅ヶ崎はじめ湘南の海岸から秋〜冬にかけては伊豆大島が良く
見えます。
黒い島の姿が見えるのが通常ですが、2005年1月2〜3日は
大晦日の雪で真っ白に冠雪した三原山が見えました。

この十数年冠雪した三原山を見たことがありません。
10倍ズームで撮影(オリンパスのデジカメ使用)した三原山をご覧下さい。

The bottom : Volcano Miharayama over snow (Izu-Oshima)
Jan. 2 2005

えぼし岩と夕焼け Rocks Ebosi & Sunset colors

湘南海岸の夕焼けは見事なものです。
夏・秋・冬 それぞれに感じが微妙に違います。
何故か春はあまり見事な夕焼けの記憶が薄い。

下は2004年11月の夕焼け。
カモが1羽いる。えぼし岩の先に伊豆半島の天城山などが
見えています。

記:2005年1月19日

The bottom : Sunset colors in Nov.2004
Rocks Eboshi & Mt.Amagi ( Peninsula Izu )

えぼし岩 Rocks Eboshi


茅ヶ崎の海からの名所で名物は
『烏帽子岩』です。
沖合い1Km強の所にある岩礁帯の一つ
でえぼしの形をしています。
茅ヶ崎海岸からですと、この烏帽子しか
見えないことが多いのですが、江ノ島や
鎌倉山から見ると航空母艦の様に見え
ます。

茅ヶ崎の古くからある和菓子店の
「釜成屋」には『姥島もなか』という名物
があります。
これは、烏帽子岩の旧称が「姥島」という
ことから命名されたものです。
この釜成屋さんは道路整備などで移転し
て今は明治以来の古い店の風情が無く
なってしまいましたが、古手の住人には
愛好されています。
お試し下さい。

下の写真はラチエン通りと国道134号線
の交点から見た烏帽子岩とサーファー。
湘南ではロングボードの季節が多い。

The bottom: 
Surfer and Eboshi(View from R.134)
           May 2002

えぼし岩の上陸写真 Rocks Eboshi (Photo)


えぼし岩の上陸写真が、市議会広報の
表紙(2002年7月31日号)に掲載され
ていましたので、皆さんに紹介します。

なお毎年茅ヶ崎市でえぼし岩を見る会が
年末近くに開催されています。
また、釣りで渡船を頼むとえぼし岩に上陸
可能です。

ところで、えぼし岩が他の地域でもあるのを
ご存知ですか?
岩手県野田町の海岸にあります。
野田町のホームページは判り易くかつ綺麗
なものですので、「えぼし岩」についてお確か
め下さい。
また、ここの国民宿舎は、「えぼし荘」といいます。
URLは以下の通り。
http://www.vill.noda.iwate.jp/
コンタクトして「岩手のえぼし岩」をご覧下さい。
野田町のみなさんも「茅ヶ崎のえぼし岩」を
見に来て下さい。

なお、海中のえぼし岩では、小笠原の二見湾
入り口に「えぼし岩」があり、ヨットマン達には
著名です。

先日、検索したら各地の山道や名勝地に
「えぼし岩」が沢山ありました。

山梨の「昇仙峡」
北摂津の「摂津峡」
関西の「香嵐渓」
九州の「深耶馬溪」
兵庫県相生市の「天下台山」
岡山県奥津町の「泉山」
山梨の「瑞垣山」
三河の「本宮山」
茨城の日立市「河原子海水浴場」
石巻の北上川河口の「巻石」の別名
愛媛県の大三島の山中
北海道の洞爺湖畔
など本当に多くの「えぼし岩」があります。
えぼし岩仲間の皆さん、湘南のものもよろしく!

The Bottom :  Rocks Eboshi(Chigasaki)

海とサーファー(ウインドサーファー) Sea and Surfer(Wind Surfer)


えぼし岩とサーファーという組み合わせも茅ヶ崎の名物。
皆さんが遊びに来られるとごく普通に遭遇する景観でしょう。

時には、これにウインドサーフィンとブギボーダーとヨットが加
わる。

1999年ころヨット置き場が住宅地として開発されてしまいディ
ンギーの置き場が無くなったのは残念なことでした。

下はえぼし岩の遠景とサーファーの写真。えぼしの奥に大島
が見える。

The bottom: Surfer and Eboshi & Oshima Isle.
2.March 2003     NEW!

海岸遊歩道 Seaside Promenade


茅ヶ崎の柳島〜鵠沼海岸(旧レジャープール
付近)までの区間が整備されています。
3月ごろまでは、秋から吹き寄せた砂が所々に
溜まっていますが、春から秋まではきちんと整
備されています。

サーファーやウォーキングの人、ランナーが行き
交います。

また、時にはショ-トのトライアスロンの記録会
なども開かれています。

茅ヶ崎と藤沢の海好きと関東の海好きの人
に愛されている遊歩道です。

私(池田晴哉)も5KM競技に出場していた
頃には、ここで練習しました。
500m毎に表示がありラップを計りながらラン
が出来るのです。
当初は18分で走れたのですが、現在は?
です。

海岸に遊びついでに、トレーニングされたら
如何でしょうか?

下は茅ヶ崎海岸の遊歩道(江ノ島方向)
の写真です。

The bottom: Surfer and Seaside Promenade

茅ヶ崎海岸のT-bar(T−バー)


T-barとは、茅ヶ崎海岸の護岸整備の手法として建設
された T字の型をした人口岬です。
浜の沖に石を積み上げて島状にして繋ぎの部分を細く
してここにも低い高さで石を積む。
しばらくすると両側に砂が溜まって岬の様になります。
1990年ころに建設され、予定通りうまく砂も付き今で
は市民の海の遊び場として定着しました。

8月の「ほのぼの共和国」や「ベアフットコンサート」
もここで開催されます。

市民の多くが海水浴をここでする。
サザンビーチは、外の人向き。
このT-barは、地元民向きといえます。

場所は一中通りの突き当たり。
駅からバス『一中前』下車。10分位?

東側の浜が、海水浴とビギナー向きのサーフィンポイ
ント。
ウインドサーフィンの出発点としても好適ポイント。
残念ながら、駐車場は20台分もない。

遊びにおいで下さい。
海岸には、デッキときれいなトイレ、砂防用の竹柵があ
りレスキュ(サーフ90)の皆さんもいて安全です。

The bottom: T-bar and Seaside
(Oct 14 2002)

茅ヶ崎名物 浜降祭 Hamaori Festival(Chigasaki)


別項に取り上げていますが、茅ヶ崎の最大のイベントは浜降祭
(はまおりさい)です。

寒川神社、腰掛神社、菅谷神社、鶴嶺神社はじめ茅ヶ崎市
内の神社の神輿(みこし)が40数台早朝7時ころまでに茅ヶ崎
海岸(西浜)に集まり海に入り禊(みそぎ)をします。
7月15日に長年実施してきましたが、海の日(7月20日)に近
年は変わりました。

2003年以降は海の日が固定日でなくなりましたが寒川神社と
茅ヶ崎の各神社との綱引きがあり一時ゴタゴタしましたが
『海の日開催』と決まる。2004年は7月19日(月・祝)です。

The Bottom: Hamaori Sai 2002 修正:2004年5月28日

湘南の桜 Cherry Blossoms


湘南は各地に桜の名所があります。
平塚の『湘南平の桜』は特に有名です。

茅ヶ崎は、特にどこという名所はありませんが
中央公園の北側の桜並木はなかなかです。
2001年秋以降南側の樹木を整理して今後の
花見時には期待出来ます。

又、茅ヶ崎北部『芹沢』の住宅沿いの桜も見事です。

下は中央公園北側の桜(2002)

The bottom: Cherry Blossoms
      (Central Park Chigasaki)

湘南の桜2.茅ヶ崎市芹沢の桜 Cherryblossoms of Serizawa


茅ヶ崎の北部 芹沢の桜

市会議員塩川さん宅 近くの桜は見事です。
みのる君達とお散歩して鑑賞しました。

里山公園から近いので、春にはこちらにまで
足を伸ばしてご覧下さい。

The bottom : Cherry blossom in Serizawa
(North of Chigasaki City)

湘南の桜3 茅ヶ崎市芹沢の桜その2 Cherryblossoms in Serizawa-2


茅ヶ崎市の北部 芹沢の桜の写真を追加します。

これほど背が高い桜も珍しい!

友人 みのる君一家の近くです。

the bottom : Cherry blossoms in Serizawa
31.March 1997

湘南名所 江ノ島 Enoshima Island


皆さんご存知の江ノ島は、湘南地域の代表的な名所で
す。

私達も暇があると、たびたび自転車で訪問します。
片道10Kmを子供が小学2年生の時から別自転車で海
岸遊歩道経由で往復しています。
片道で約40分(競争用で10分が最速時間)程度かかり
ますが、風が無い時は楽しいものです。

さて、江ノ島に入ると、坂道の中ほどから右に入ると小
さな浜(西浜)があります。ここは汐が引くといろいろな
生物がいてイソギンチャクなどを突付くと面白い。
また汐が引いているとそのまま浜づたいに島の先にも行けます。

この坂道の酒まんじゅうやさんの内の1軒は ひいき!
右手の2軒のうちのどっちだろう と お探し下さい。

この島の食事場所さがしはなかなか難しい。
島の人の行く食堂に良い所もありますが、抜群という
ほどでもありません。ご自分でお探し下さい。

この島は 観光名所らしさがあって、我が家では贔屓
にしています。

古手の宿屋が廃業したり、難しい時代に入っているよ
うですがそれなりの努力が見えているのでそう心配は
していません。皆さん、ぜひ遊びにお出で下さい。

下の写真は、今は無い旧展望台のある江ノ島
この脇に新展望台が建設され2003年4月29日
に「江ノ島サムエル・コッキング苑」が新装オープン。
明治期の温室遺構が見ものです。
入場料:大人200円小学生100円
展望台:大人300円小学生150円

The bottom: Enoshima Isl.(2002)

江ノ島 展望塔・灯台の交代 2003


江ノ島の灯台が展望台の建て替えに
より、2003年1月1日午前0時
新しい灯台に変りました。

この2時間前に江ノ島に行き、旧灯台
の点灯光景を写しましたので、ご覧に
入れます。

The bottom : Enoshima light tower
                last day( at 31. 12. 2002)

江ノ島2003年1月 新旧灯台の見納め Enoshima Light Tower(New & Old)


2003年1月11日の江ノ島です。

海から見た新旧の展望台(灯台)です。

2月8日には、旧灯台は半分下まで解体
が進み哀れな状況を見せていました。
2月末現在、茅ヶ崎方向からは、新タワー
しか見ることが出来ません。

The bottom : Enoshima from ship
                11. Jan. 2003

七里ガ浜のプリンスホテルから見た江ノ島 Enoshima from Shichirigahama


姪の結婚式をした鎌倉七里ガ浜のプリンスホテル
の庭から見た江ノ島です。

屋外で牧師が来て結婚式をしました。
曇り日で風も弱くて、参列するのには良い日でした。

The bottom : Enoshima from Shichirigahama
7.June 2003

江ノ島の案内図 Map of Enoshima


江ノ島の地図を紹介します。
西には小さい浜(西浜)があります。参道途中から西の
路地経由で浜に降りることが出来ます。

参道を登ると神社。
『エスカー』というエスカレーターは下りが無いのでご用
心。我が家では利用しません。
上に上がると、タワーと付属施設。リニュアル後の評判
は上々の様です。

民宿と食堂多数の間を抜け、南の海岸へ降りる。
(岩の休憩所がある) 台風時は、危険。
かなり前ですが小学生数人が波にさらわれて遭難した。
2002年秋の台風でも若い女性が波にさらわれて死亡。
風が心地よい時は快適です。帰りは船が楽しい。

東は、埋め立てて東京オリンピックのハーバーと女性セ
ンターなどがある。

The bottom : Map of Enosima

江ノ島の写真(南から北を見た空撮) Enoshima Is. Photo by Airplain


江ノ島の写真を追加。

2002年5月の南から北方向を見た空撮。
マンション広告を利用させて戴きました。

展望台兼灯台がまだ健在。
2002年末までは灯台として使用。
その脇にビールグラス状の新タワーが建設中。
2003年と共に、こちらに点灯される。
しばらくは2本のタワーが並存、新年からは旧灯台は
取り壊しに入ります。
さて、景観はどう変化するのでしょうか?
 
2002年12月25日修正

江ノ島 Enoshima Photo by Airplane


江ノ島の航空写真

1995年のものをご覧下さい。

The bottom : Enoshima in 1995

江ノ島の写真追加1.Enoshima Photo-1.


江ノ島の写真を追加

パラグライダーから見た写真

東側の七里ガ浜方向(この先は由比ガ浜)
を見たもの( 1999年ころ)

写真提供:茅ヶ崎のColor Field社
The bottom : Enoshima view East
(to Kamakura) 1999

江ノ島と相模湾の空撮  Enosima Is. & Sagami bay (Photo by airplain)


相模湾と湘南海岸と江ノ島の航空写真を紹介します。

逗子I..C.上空から逗子、鎌倉、藤沢、茅ヶ崎方向と
富士山を写したものです。

(1990年5月撮影)

The bottom : Sagami bay and Syonan & Mt.Fuji

平塚の七夕 Tanabata in Hiratuka


平塚の七夕は、湘南地域のビッグエベントの一つ。

毎年、商店の方々が中心になり変わらず豪華な飾りを見せてくれています。

毎年雨まじりになるのが残念ですが、お近くにおいでの際は是非お寄り下さい。

The bottom: Tanabata Festival

大船の観音様 Kannon at OFUNA


鎌倉や茅ヶ崎方向へお出での際、大船
駅の北側の山の上に大きな白い観音像
が見えるのをご存知の方も多いかと思います。

顔だけのもので、太陽に照らされている
と美しいと思います。

子供達は、よくマリア様と間違えています
が、観音様です。

高崎や韮崎には、立像がありますが、大
船は顔のみで、かなり趣きが違います。

ここからが、ある意味で湘南ともいえ、
湘南の入り口(歓迎ゲート)が大船観音
といっても良いでしょう。

写真を撮るチャンスが少なく、大船駅からは
JRの電線が無数に重なり良い写真は難しい。
そこで、大船観音〜鎌倉〜逗子海岸を望む
航空写真(2002年)をご覧に入れます。
下の方の大船駅という表示の右側、緑の中
の白いものが大船観音。

The bottom : Ofuna〜Kamakura〜Zushi
by airplain(2002)
lower white rock is Ofuna Kannon 




大船の観音様その2 Kannon at OFUNA-2


2003年4月19日(土)に茅ヶ崎から野毛大道芸
(横浜約往復70Km)を見に自転車で大船を通過。

カメラが無く、使い捨てカメラで大船観音を撮影し
ました。

良く見えるポイントは、大船駅を出て藤沢よりに
あるバス乗り場です。
(上を江ノ島へ行くモノレールが通っている)


The bottom : Ofuna Kannon
19.April .2003

湘南名物 たたみいわし&生しらす       Tatami-iwashi & Nama-shirasu

Thathami Iwashi is dry sardines Shonan Style.
Nama Shirasu is fresh very little sardines.
How to eat ? 
Tatami iwashi by light roast.
Namashirash by Sashimi with ginger

湘南名物といえば、全国的に有名な
のは、「たたみいわし」。

生しらす(いわしなどの稚魚)を
天日干しした、小さなスダレ状のもの。
色は白。
かるくあぶって食べる。
酒のつまみに好適です。

生しらすは、とり立てを刺身として食べ
る。
しょうがや醤油を使うのは、少し時間が
経過した時、朝取りなら夕食ではその
ままがおいしい。
しらす漁は3ヶ月置きに禁漁期があり、
資源の保全に心がけています。
6月末は、こぶりな生しらすを楽しめま
す。

The bottom: Tatami-Iwashi

地引き網 Fish with a Dragnet


湘南名物 地引き網は茅ヶ崎海岸で盛んです。

二宮海岸や藤沢でも行われていて、5月〜11月
までいろいろのグループが参加しています。

茅ヶ崎小学校では、低学年の行事の一つで、
幼稚園でも行事として開催されているところがあり
ます。

1年ぶりに、野球仲間と参加してきました。
6月15日(くもり時々小雨)
昨年は大型のアジが多数かかりましたが、今年は
シコイワシが主体でした。
エイが上がりましたが、気の毒にゴミとして処分され
てしまいました。
5月には赤潮もあり、水温上昇の影響などがあるようです。

こりずに、6月29日にも地引き網に参加します。

The bottom : Jibikiami(Fish with a Dragnet)
at Chigasaki Beach  15. June 2003

地引き網 その2 Fish with a Dragnet 2


地引き網の成果

カマスとシコイワシと小アジ

我が家では小さいアジと小さいカマスを
2度揚げして食べました。
カマスは以外に旨い! 下の1匹がカマス

The bottom : Fish and Cooked fishes.

地引き網の漁師さん Fishermen in Chigasaki


地引き網の漁師さんたちを紹介します。

遊漁船以外は、この地引き網が収入源です。

青木繁の絵とは、少し異なる現代の漁師さん
達も、なかなか良い絵になっています。

the bottom : Fishermen in Chigasaki
at Chigasaki beach 15.June 2003

藤沢(中心部)からの江ノ島 Enoshima View from Fujisawa

藤沢中心部(茅ヶ崎に東となり:JRで2つ東京寄り)から
見た江ノ島。

修学旅行などで来られると藤沢か鎌倉から『江ノ電』に
乗って江ノ島へ行かれることが多い。

東京からだと新宿から『小田急・江ノ島線』で来られること
も多いかと思います。

その両方とも藤沢駅を経由していて、江ノ島との縁は深い。
江ノ島の所在地も藤沢市。

記:2004年5月24日

The bottom : Upper Enoshima, Down Fujisawa 
2003




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ